4月17日より第9回シンデレラガールズ総選挙と同時にボイスアイドルオーディションが開催されることになりました。今回は過去選挙の結果をみながらボイスアイドルオーディションの上位予想をしていこうと思います。
※追記 5/21に最終結果の出て、それに対する考察記事を書きました。目次の最終結果と考察等リンクより。
ボイス選挙簡易開催概要
・投票期間は4月17日-5月15日まで
・投票券は総選挙、ボイス選挙別に手に入る。
・上位3位までCVを付けユニットとして曲を歌う。
・主な前回までの総選挙の相違点として、
デレステのデイリーミッション(1枚→5枚)
中間発表の告知が現状なし
第8回、第7回上位入選且つボイスのついていないアイドル
工藤忍Cu(第8回12位930,796票、第7回46位)
浅利七海Co(第8回14位899,583、第7回45位)
松本紗理奈Co(第8回20位、第7回圏外)
八神マキノCo(第8回21位、第7回42位)
今井加奈Cu(第8回35位、第7回37位)
西園寺琴歌Cu(第8回38位、第7回圏外)
池袋晶葉Cu(第8回45位、第7回圏外)
7回圏内で8回圏外のアイドルはなし。
前回選挙圏外からボイス獲得したアイドル
佐藤心(第4回圏外、第5回9位Pa3位)
以上。
初登場でボイス獲得
夢見りあむ(第9回3位)
鷺沢文香(第3回6位Co2位)
アナスタシア(第2回2位)
デレステでの直近イベント
シンデレラキャラバン
辻野あかり:黒川千秋
順位予想
以上を踏まえて順位予想。
1位辻野あかり
2位工藤忍
3位松本沙理奈
4位浅利七海
5位八神マキノ
6位砂塚あきら
7位池袋晶葉
8位今井加奈
9位桐生つかさ
10位西園寺琴歌
考察
1位辻野あかり
選挙戦上位に入選するには実績と勢いそしてユニット推しが重要だと思っています。
辻野あかりに関しては対象アイドルで実績は無いものの、勢いに関しては一番あると思います。デレステでの選挙前のタイミングでの報酬抜擢、ニコニコ動画での上位SNSでのトレンドが直近に起こると言う幸運も相まって入選は間違いなくしてくると思います。賛否も一部あるもののデレステの楽曲イベントの影響もありここ数年はユニット推しで投票先を決める人も多くいるように感じます、その点でも夢見りあむという存在が大きく総選挙で夢見りあむに投票する人は砂塚あきら(6位予想)か辻野あかりに入れる可能性は高いのではないかと思います。登場から1年以上経ちましたが、いわゆる新人アイドルの枠で声がついていないのが辻野あかりと砂塚あきらだけなのも追い風になるのではないかと思います。形式は違いますが、前回圏外からボイスついた例は佐藤心しかいないのでそこに割り込んで行ってほしいという期待もあります。
2位工藤忍
現状第8回12位と対象アイドル最上位で文句なしの実績を誇り、ユニットフリルドスクエア(桃井あずき・綾瀬穂乃香・喜多見柚)での露出も定期的にあり前回選挙のモバマス総選挙リポートでも一緒に投票されているアイドルでフリルドスクエアが2位だった。辻野あかりの勢いがなければ最有力の1位候補。
3位松本沙理奈
前回選挙で第7回圏外から一気に20位まで上り詰めSNSでのトレンドにもなり勢いがかなりあると思う。ユニット:ブルーナポレオン(上条春菜・荒木比奈・川島瑞樹・佐々木千枝)は初期衣装ユニット且つユニットで唯一声がついていないこともあり、ユニット全員での楽曲を望む声も根強い、前回20位まで入れたこのタイミングが最大のチャンスと担当陣営も大きく動くのではないだろうか。またここ最近でのユニットメンバーのソロ曲やユニット曲など活躍も目立ちそれも追い風になるのではと思っています。
まとめ
順位予想には入れていませんが、ライラ(ソル・カマル)や藤居朋(ミスフォーチュンテリング)そして高峯のあと気になるアイドルはまだまだいます。現状はこれまでの実績を重くみて予想していますが、約1ヶ月の選挙戦のなかでのイベントやガチャもそうですが、各担当陣営での動きによって大きく変わると思います。また、現状中間発表はすると記載されていませんが、単純に1ヶ月何も情報ないとダレるので何かしらの形(前回のモバマスの総選挙レポートようなもの?)で情報は出すのではないかと思っています。そうなれば、その時まだ考察記事をあげたいと思います。
最終結果と考察等リンク
総選挙予想はこちら
現状の開催情報まとめ
総選挙関連ハッシュタグ等の記事まとめ
各種シェアもよろしくお願い致します。