本日、1月20日にアイマス新作発表会が行われた。各アイマスコンテンツの合同?のプロデュースゲームなのだが下記に思ったこと記す。
※10月6日の放送については下記にリンク追加
不満点
1.サイドM不参加
不参加な理由もいまいちはっきり説明しない、15周年でサイドMを含むPVを番組最初に流しておいてこれはお粗末。出れない、出せないにしてもちゃんと理由を明確にするべき。サイドMはアニメ化もしアイマス全体としても半笑いで説明していいコンテンツでは決してない。
2.各コンテンツの参加人数と人選
765ASが13人全員参加に対して、ミリオンデレマスシャニマスからは各5名の参加となる。お祭りゲーではないとのことだが、これでは合同ゲームとしてもあまりに人数が少ない。ある程度選抜になるのは仕方ないことではあるのだが人選も謎だし、各コンテンツのみやっているユーザーも兼業のユーザーもこれではなかなか食指が伸びないのではないだろうか。合同ゲームとして出すなら人数比は765も含めてある程度揃えるべきだったのではないだろうか、それが出来ないならこれまで通り765メインで他はゲスト参戦といった形にしたほうがよかったのではないだろうか。
よかった点
Steamでも出来る。
最後に
これが15周年記念の作品か、という思いが強い。
売上だけ考えるならデレマスの人数を多くするもしくはプロデュース性は下がっても人数をもっと出すお祭りゲーに振り切るような、大きな鉈を振るってもよかったのではないだろうか、何もかも中途半端な印象が残る。
本編放送後プレミアム会員だけが見れるニコ生を約30分ほど行った後、アンケートが行われたがとてもよかったが70%を切っていた。アイマスを好きな人間しか残ってないような状況でこの結果はかなり悪い結果だと思う。
一番最初の放送でこの結果ではこの先が思いやられる、何度も言うがせめてもう少し納得出来る説明を用意してくれていればよかったのにと思う。
スタマスの記事まとめはこちら
続編2020/10/6の更新情報についてはこちらから